現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る


焼酎 720ml

13件の商品がございます。
  • NEW
  • オススメ
  • 限定品

クラマスター審査員賞受賞記念 限定 あさぎりの花 30度 720ml

販売価格(税込み): 2,200
高田酒造場の中でも人気のあさぎりの花。そのあさぎりの花がこのたび、フランスパリで開催されましたクラマスターにて米焼酎部門1位である審査員賞を受賞いたしました。1位を記念致しまして、はなたれもブレンドした30度を限定で発売いたします。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • NEW

さくや姫720ml

販売価格(税込み): 2,750
さくらの花から採取された花酵母をしようした焼酎
数量:

球磨焼酎 復刻酒 「秋ノ穂」アキノホ

販売価格(税込み): 4,620~4,840
箱無 4620円(税込)
箱付 4840円(税込)
こちらの商品は限定商品のため、お一人様3本までとさせていただきます。

初代からの銘柄を復刻 高田酒造場の代表作です。

創業百周年を記念して、復刻させました。
当時の造り方を守りながら、新たな製法も取り入れたことにより、秋穂を超越した焼酎が完成し、銘柄を「秋ノ穂」と名付けました。
容量:
数量:

山ほたる 本格米焼酎

販売価格(税込み): 2,420~2,640
箱無 2420円(税込)
箱付 2640円(税込)
こちらの商品は限定商品のため、お一人様6本までとさせていただきます。

高田酒造場のある球磨郡あさぎり町は、初夏にはたくさんのホタルが飛び交う自然豊かな土地で、上質な米と清冽な水に恵まれたところです。
このあさぎり町の自然をイメージした米焼酎『山ほたる』は、素晴らしい吟醸香がお楽しみいただける、フルーティでやさしい口あたりの米焼酎です。
容量:
数量:

五十四万石 旬(シュン)

販売価格(税込み): 1,760~1,980
箱無 1760円(税込)
箱付 1980円(税込)

旬(シュン)は味と香りのバランスがとれた根強い人気のロングセラー商品です。
原料の米にはお金を惜しまないのが、私どもの蔵の鉄則です。
旬も厳選された高品質の酒米を磨きぬいて、米粒が小さくなるまで精白度を上げ、さらに吟醸香を引き出す酵母を使っています。
すっきりしていて、飲むほどに旨い減圧蒸留の25度。
容量:
数量:

球磨焼酎 あさぎりの花

販売価格(税込み): 1,925~2,145
箱無 1925円(税込)
箱付 2145円(税込)

『あさぎりの花』はナデシコ酵母の球磨焼酎、一味違った自然界の香味を醸し出す花酵母を使用した球磨焼酎です。
ナデシコの花言葉は「いつも愛して、純粋な愛」です。
あさぎりの花は、球磨焼酎で唯一「ナデシコの花酵母」を使った本格焼酎です。
クセのない香り豊かな球磨焼酎で、女性の方や球磨焼酎が初めての方にも大変人気があります。
容量:
数量:

蔵の朔(くらのさく)

販売価格(税込み): 1,980~2,200
箱無 1980円(税込)
箱付 2200円(税込)

今までにない香りと深い味、常圧蒸留の米焼酎
ツルバラの花言葉は「愛・いつも美しい」です。
蔵の朔(くらのさく)は、球磨焼酎で唯一「つるばらの花酵母」を使った球磨焼酎です。薔薇の花言葉のように、いつも美しく凛とした球磨焼酎であるよう命名しました。常圧蒸留ならではの深い味わい、滋味あふれる一滴一滴から米本来の香りと旨みが広がります。
容量:
数量:

五十四萬石 原酒(げんしゅ) 箱付

販売価格(税込み): 4,950
割り水なしの旨さ、芳醇な香りと原酒ならではの深いコク
五十四万石原酒は、地域に根付いた普段飲みの一般酒として蔵を代表する球磨焼酎 五十四萬石の原酒です。
蒸留後一滴も割り水をせず、そのままビン詰め、ストレート、ロック、お湯割りでお楽しみいただける本格派好みの球磨焼酎です。

※こちらの商品につきましては箱付のみの販売となります。
数量:

Oak Road(オークロード) 箱付

販売価格(税込み): 3,520
生粋の球磨焼酎がもつワイルドな味わいを柔らかな芳香と甘味に昇華しました。
オークロードは伝統の石蔵の麹室、カメ壺仕込みの手造り焼酎を長期貯蔵し、じっくり熟成させたアルコール度数37度の本格派も納得の球磨焼酎です。
琥珀色と絶妙な香りに酔いしれるひとときをご堪能ください。

※こちらの商品につきましては箱付のみの販売となります。
数量:

Oak Road(オークロード) 木箱入り

販売価格(税込み): 4,400
生粋の球磨焼酎がもつワイルドな味わいを柔らかな芳香と甘味に昇華しました。
オークロードは伝統の石蔵の麹室、カメ壺仕込みの手造り焼酎を長期貯蔵し、じっくり熟成させたアルコール度数37度の本格派も納得の球磨焼酎です。
琥珀色と絶妙な香りに酔いしれるひとときをご堪能ください。

※こちらの商品につきましては箱付のみの販売となります。
数量:

遊木(ゆき) 長期熟成 本格焼酎

販売価格(税込み): 2,420~2,640
箱無 2420円(税込)
箱付 2640円(税込)

石蔵で育まれる熟成感 豊潤な香りとまろやかな味わい
5種類の樫樽に長期貯蔵された球磨焼酎、石蔵の麹室・カメ仕込みの手造り焼酎を樫樽で寝かせました。
遊木(ゆき)は伝統の石蔵の麹室、カメ壺仕込みの手造り焼酎を樫樽で長期熟成した希少品です。
容量:
数量:

五十四萬石(ごじゅうよんまんごく)

販売価格(税込み): 1,265~1,485
地元では普段のみの定番として親しまれています。地元産のあさぎり米使用。
箱無 1265円(税込)
箱付 1485円(税込) 
容量:
数量:

本格焼酎 郷の鴨遊び

販売価格(税込み): 2,475~2,695
徹底的に「自然のままに」をこだわった高田酒造場の代表作です。
熊本県のアイガモ農法研究会の方々によって育てられた米を使用しています。
アイガモ農法無農薬米を原料にした米焼酎を手がけたのは全国初のことでした。
箱無 2475円(税込)
箱付 2695円(税込)
容量:
数量: